トイザらスのブラックフライデーが、2022年11月11日(金)~11月24日(木)まで開催となりますね。
第1弾のベビー・マタニティ用品、第2弾のおもちゃ・子供用品に分けて、開催されます!
数々の商品が大幅な値下げとなるので、このチャンスにぜひ購入したいですよね♪
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

トイザらスのブラックフライデーって、並ばないと買えないの?
どれぐらい人気なの?
- トイザらスブラックフライデー並んで買うためには
- トイザらスブラックフライデー過去の開催状況
トイザらスブラックフライデーは毎年大人気!何時から並ぶ?
トイザらスのブラックフライデーが、2022年11月11日(金)~11月24日(木)に開催となります!
/
— トイザらス公式 (@TOYSRUS_JP) November 10, 2022
ついにやってきた!最強セール🥳🎉
\
トイザらスのBlackFridayが衝撃プライスで11/18(金)〜11/24(木)の期間で実施✨
欲しかった服やおもちゃ、買うならこの期間がおすすめ👍
さらに❕オンラインストアでは17日18時から先行して特別割引価格でご提供🎁#トイザらス#ブラックフライデー pic.twitter.com/TzL4cUUrlY
第1弾のベビー・マタニティ用品と、第2弾のおもちゃ・子ども用品と、期間を分けて実施されるんですね^^
2022年のトイザらスブラックフライデーの日程はこちら↓
それぞれ、オンラインストアでは、1日早く実施されます。
様々な商品が30%以上の大幅値下げとなり、お得に変えるチャンスなのでぜひ購入したいですよね!
さらに、3,000円前後で、12,000円以上相当のおもちゃや子供服が入っている「おたのしみ福袋」も毎年の目玉商品です♪
セール期間中の店舗には、かなりの人が並ぶのですが、一体何時ごろに並び始めるといいのでしょうか?
毎年、開店1時間前でもすでに多くの人が並んでいるようですね。
なので、
には、並んでおいた方がいいと思われます。
ですが、店舗の駐車場が混んでいて、駐車場になかなか入れない場合もあるようです!
開店の1時間前、車の場合は駐車場が混雑する場合も考えて、さらに時間に余裕を持って行った方が良さそうですね。
トイザらスのブラックフライデーは、初日が一番混むようですね。
平日は空いてることもあり、店舗によっては並ばすに入店できるところもあるようです。
トイザらスブラックフライデー過去の売り切れ完売状況
トイザらスのブラックフライデーが、2022年11月11日(金)~11月24日(木)に開催となります!
ベビー用品やおもちゃなどが大幅値下げとなり、毎年かなり人気のセールなんですね。
例年、開店と同時に多くの人が並び、2022年も混雑が予想されますが、過去に開催されたブラックフライデーの売り切れ状況などはどうだったのでしょうか?
2021年に開催されたトイザらスのブラックフライデーでは
初日に行ったのに欲しいものがすでに売り切れてた!
という人もたくさんいたようですね。
ブラックフライデー!!!
— キューピーさん (@licca_Barbie) November 19, 2021
わぁーい、クリスマスプレゼントとベイビの来月一歳のお誕生日プレゼント買いに行こーって張り切って初日の今日朝からトイザらス行ったけどもう殆ど広告の品は売り切れでなーんにも無かった(๑°ㅁ°๑)
並ばないと買えないやつだったのか!
舐めてました😅😅😅
手ぶらで帰宅😂
トイザらスのブラックフライデー
— なつ (@mrnx2O8a5z6tkLh) November 19, 2021
水筒だらけ😆
開店30分前に来たのにレゴの福袋売り切れ😭でも可愛いレゴ買えたから🙆♀️ pic.twitter.com/ra4qmt6V1K
やはり目玉商品である福袋は、開店と同時にすぐに売り切れとなってしますようです!
トイザらスのブラックフライデーのネットでの購入品が届きました^_^
— ぶーまま@ぶーぶままちゃんねる (@bubumamayoutube) November 30, 2019
レゴの福袋は2分くらいで完売でしたね(T . T)#トイザらスブラックフライデー #トイザらス#ベビーザらス#赤ちゃん pic.twitter.com/b6wxW9Xcp1
開始2分で完売とは、すごい勢いですよね‥
まとめ
トイザらスのブラックフライデーが、2022年11月11日(金)~11月24日(木)に開催となります!
ベビー・マタニティ用品の第1弾は2022年11月11日~17日、おもちゃ・子ども用品の第2弾は11月18日~24日と、期間を分けて開催されます。
例年、かなり多くの人が並ぶので、遅くとも開店1時間前には、並んでおいた方が良さそうです。
車の場合は駐車場が混雑することも考えられるので、さらに時間に余裕を持っておいた方が安心ですね。
そして、過去のトイザらスブラックフライデーでは、初日にすでに売り切れの商品も続出していたようです。
特に目玉商品となる福袋は、開店2分で完売したとの情報もあるので、かなり争奪戦になりますね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。