篠原ともえは結婚して子供はいる?旦那とデザイン会社設立した実業家!

かつての人気音楽番組「LOVE LOVE あいしてる」にレギュラー出演し、人気を集めた篠原ともえさん。

奇抜なファッションや明るいキャラクターで一世を風靡した篠原ともえさんですが、実は現在は、デザイナーとして活躍しているんです♪

デザイナーとしての経歴や、旦那さんについて、まとめていきます!

この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

篠原ともえさんって今は何してるの?
旦那さんはどんな人なの?

この記事を読むことで以下のことがわかります
  • 篠原ともえの現在について
  • 篠原ともえの旦那について
目次

篠原ともえはデザイナー実業家に

篠原ともえさんは、1995年に歌手としてデビューしました!

個性的なファッションと明るいキャラクターが、印象的でしたよね♪

人気歌番組「LOVE LOVE あいしてる」に出演し、”シノラー“ファッションブームを巻き起こした篠原ともえさんですが、現在は何をしているのでしょうか?

篠原ともえさんの現在は、

デザイナー

として、大活躍されています!

幼い頃からデザインに興味があった篠原さんは、子供の頃からすでに、人形の服や小物を、自分で作っていたそうです♪

2000年頃から、本格的にデザイナーの活動を行っていた篠原さんですが、そのきっかけとなったのが吉田拓郎さんの一言だそう。

当時10代の篠原さんに

篠原の服を見てると、なんだか僕まで楽しい気持ちになるんだよ。
篠原はファッションの才能があるはずだから、デザイナーになった方がいいよ

と声をかけ、その一言が人生を変えるきっかけになったようですね♪

その後2013年に、松任谷由実のステージ衣装を手がけたことをきっかけに、衣装デザイナーとして、業界で認められるようになりました。

これまで篠原さんが手がけたのは

・吉田拓郎のジャケットデザイン
・松任谷由実のステージ衣装
・嵐のコンサート衣装
その他数々の、舞台衣装

など、とても幅広く、さらには

・リカちゃん人形の洋服
・奈良県東大寺の御朱印帳
・鳥取県「星取県」の公式ロゴ

など、様々なジャンルのデザインを手がけてきてます!

2015年には、「篠原ともえ&シノラー展」という個展もひらき、デザイナーとして大活躍中なんですね♪

著:篠原 ともえ
¥1,650 (2022/07/22 00:45時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

篠原ともえの旦那は誰?

篠原ともえさんは、2019年にご結婚されています。

そのお相手は

アートディレクター・池澤樹(いけざわたつき)さん

です!

広告デザインや、ウェブサイトのロゴデザインなどを手がけ、数々のデザイン賞も受賞されているようですね。

2人の出会いは、2018年に開催された、ファッションとデザインの合同展示会「rooms EXPERIENCE37」でコラボレーションをしたのがキッカケで意気投合したようです。

同じデザイナーで結婚なんて、素敵ですよね♪

さらに、2020年には、夫婦でクリエイティブスタジオ「STUDEO」を設立しました!

子供はいないが子供番組に出演している!

篠原ともえさんは、お子さんはいませんが、子供番組に出演していて、子供からの人気もあります!

その番組とは

Eテレ「みいつけた!

です。

篠原ともえさんは、レグ役の声優をつとめています♪

レグは、可愛くて歌も人気があり、子育てママ世代で好きな人も多いのではないでしょうか。

さらに、2010年頃からは、同番組の土曜日に放送されている「みいつけた!さん」にも、出演しています。

「みいつけた!さん」では、

サボテン界のマルチアイドル
さぼはら さぼこちゃん

の役で登場します♪

さぼはらさぼこちゃんの衣装は、篠原ともえさん本人がデザインしているんです!

シノラー時代の私物も、小物アイテムとして使われているそうですよ♪

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

まとめ

人気歌番組「LOVE LOVE あいしてる」で一躍人気者になった篠原ともえさんは、現在はデザイナーとして活躍されています。

2019年に、アートディレクターの池澤樹さんと、結婚されました!

その後2020年に、旦那さんと一緒にクリエイティブスタジオ「STUDEO」を立ち上げ、夫婦でデザイナー・クリエイターとして、日々活動されているんです♪

松任谷由実や嵐のコンサート衣装なども手がけてきた篠原ともえさんですが、これからどんな作品を手がけるのか、その活躍が楽しみですね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次