セカオワZEPPツアー当選倍率は?当たりやすい会場や日程はどこなのか

当ページのリンクには広告が含まれています。

人気バンドSEKAI NO OWARI(セカオワ)の全国ZEPPツアー「Terminal」の開催が決定しました!

2023年9月20日の神奈川公演を皮切りに、全国6都市、計15公演の開催となります。

セカオワにとって11年ぶりのライブハウスでのツアーとなるので、ファンの方はとても嬉しいですよね♪

そこで気になるのがチケットの当選倍率ではないでしょうか。

この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

セカオワZEPPツアーのチケット倍率はどのくらい?
倍率が低い狙い目の公演はいつ?

この記事を読むことで以下のことがわかります
  • SEKAI NO OWARI ZEPP TOUR「Terminal」チケット倍率予想
  • SEKAI NO OWARI ZEPP TOUR「Terminal」狙い目となる公演について
目次

セカオワZEPPツアーの当選倍率はどのくらい?

SEKAI NO OWARIZEPPツアーが発表されました!

ライブハウスでのツアーは、11年ぶりとなるんですね♪

2023年9月20日の神奈川公演を皮切りに、全国6都市の計15公演での開催となります。

ZEPP TOUR「Terminal」

KT Zepp Yokohama【神奈川】
9月20日(水)
9月21日(木)


Zepp Nagoya【愛知】
9月26日(火)
9月27日(水)


Zepp Osaka Bayside【大阪】
10月3日(火)
10月4日(水)


Zepp Fukuoka【福岡】
10月10日(火)
10月11日(水)


Zepp DiverCity【東京】
10月16日(月)
10月17日(火)


Zepp Sapporo【北海道】
10月24日(火)
10月25日(水)


Zepp Osaka Bayside【大阪】
10月30日(月)
10月31日(火)


Zepp Haneda【東京】
11月7日(火)

ファンの方にとっては、チケットの当選倍率が気になるのではないでしょうか!

全15公演での総動員数は、約34.000人です。

セカオワのファンクラブ会員数は公表されていないので、Twitterのフォロワー数をもとに申し込み数を考えたいと思います!

2023年4月現在、セカオワ公式Twitterのフォロワー数は、約552.000人ですね。

今回のツアーは全日程平日開催ということもあり、フォロワー数の3割となる、約165.600人が申し込みをすると仮定します!

チケットの倍率計算方法は…
応募総数(チケット申し込み数)
÷総動員数(収容人数)
です。

セカオワZEPP TOUR「Terminal」のチケット倍率は、

9.7倍~4.8倍

と予想します!

1人1枚申し込む場合…4.87
1人2枚申し込む場合…9.74

となるのではないでしょうか。

いずれにしても、高い倍率になることが予想されますね!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

セカオワZEPPツアー当たりやすい会場や日程について

通常、アーティストのコンサートでチケット倍率が高くなるのは、

初日
オーラス
(最終公演)
デビュー日公演

などです。

他にも、

平日より土日祝
地方より関東圏

の方が、倍率は上がりますね。

今回の「Terminal」ツアーは、全日程が平日開催となっています!

その中でも、狙い目となる公演は

10月24日(火)・10月25日(水)
北海道公演

ではないかと予想します!

地方会場の中でも、Zepp Sapporo収容人数が1番多いんですね。

遠征するなら楽天トラベルが断然おすすめです。
楽天カード会員なら楽天ポイントがザクザク貯まりお得に旅行へ行けてしまいますよ♪
お得にレンタカーも予約できます!

\ カード会員は毎月1000円クーポン /

お得なクーポンも定期的に配布しています

まだ楽天カードをお持ちではない方はこちらから申し込みができます。
新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!

セカオワZEPPツアーtermianl解散の噂まとめ

人気バンドSEKAI NO OWARIが、11年ぶりとなるライブハウスツアーの開催を発表しました!

全国6都市のZEPPを回る今回のツアータイトルは、

Terminal(ターミナル)

です。

このTerminalというタイトルから、ファンの間では、

もしかして解散するのでは‥?

といった噂が流れているんですね。

Terminalという言葉には、

終末の
終着駅
末期の

などの意味があります!

この「終わり」という意味を含むTerminalがツアータイトルであることから、

Terminalっていうテーマだけがモヤモヤするんだよなぁ…
終点って意味だし、解散とかないよね‥?

セカオワ解散しないよね??
ターミナル=終点。辛い…

などと、グループの活動を終わらせるのではないか?と心配する人もいるようですね。

しかし、別の意味で解釈している方もいるようです!

また新たな始まりを意味するのでは?と考えている方も多いんですね^^

まとめ

SEKAI NO OWARIの11年ぶりのライブハウスツアー、ZEPP TOUR「Terminal」が開催されます!

2023年9月20日の神奈川公演を皮切りに、全国6都市で全15公演での開催となります^^

チケットの当選倍率は、セカオワ公式Twitterフォロワー数の3割が申し込むと仮定して、

1人1枚申し込む場合…4.87
1人2枚申し込む場合…9.74

と予想します!

その中でも狙い目となる公演は、10月24日(火)・10月25日(水)の北海道公演となるのではないでしょうか。

ツアータイトル「Terminal」が「終わり」を意味することから、グループが解散するのではないか?との噂もあるんですね。

しかし中には「また新たな始まりを意味しているのでは?」や「終わりの言葉をネガティブに使うグループではない」と考えている方も多いようですね^^

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次