1996年から放送されていた、人気バラエティ番組「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」
この番組から誕生したポケットビスケッツとブラックビスケッツは、当時大人気でしたよね。
歌やダンスを覚えた方も多いのではないでしょうか♪
当時の番組では、2組の様々な対決企画も行われ、勝敗が注目されていましたね。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

ポケビとブラビって、どっちが売れたの?
対決することになったのはなぜ?
- ポケットビスケッツとブラックビスケッツのCD売上比較
- ポケットビスケッツとブラックビスケッツの対決企画ができた経緯


ポケビとブラビ当時のCD売り上げではどちらが売れたのか
ポケットビスケッツとブラックビスケッツは、1996年から日本テレビ系で放送されていた人気バラエティ「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」から生まれたグループですね。
2022年12月3日(土)の日本テレビ系「ベストアーティスト」にて、ブラビが20年ぶりの復活を果たすと話題になっています^^
ブラックビスケッツ「ベストアーティスト」で20年ぶり復活、放送日に5タイトル配信https://t.co/lgnoM1OFS8#ベストアーティスト2022
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) November 29, 2022
ポケビの「YELLOW YELLOW HAPPY」や、ブラビの「Timing」など、それぞれに数々のヒット曲を生み出してきましたよね!
CDの売り上げは、どちらが多く売れたのでしょうか?
それぞれ発売されたシングル・アルバムの売上枚数はこちらです!
【ポケットビスケッツ】
シングル‥6枚、アルバム‥2枚
総売上枚数
シングル‥約403万枚
アルバム‥約83万枚
ポケビのシングル・アルバムの総売上枚数は、約486万枚です!
中でも「YELLOW YELLOW HAPPY」は、約120万枚の売り上げを記録しました!
【ブラックビスケッツ】
シングル‥4枚、アルバム‥なし
総売上枚数
シングル‥約300万枚
ブラビの総売上枚数は、約300万枚です!
ブラビのアルバムは、未発売なんですね。
大ヒットした「Timing」は約148万枚の売上で、現在TikTokで再ブレイクしています♪


ポケビとブラビの勝負の行方は?どっちが勝った?
ポケットビスケッツとブラックビスケッツは、人気バラエティ「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」から生まれたグループです。
番組内では、2組のグループで数々の対決企画が行われてきたんですね。
ポケビvsブラビの構図がはっきりと出来上がり、ファンの間でもポケビ派かブラビ派で盛り上がった方も多いのではないでしょうか^^
トレンド見て何かと思ったらブラビ復活するんだー✨私はポケビよりブラビ派だったから嬉しい〜。タイミングもスタミナも、あとリラックスだっけ。もよく聴いたなあ。今聴いても普通に良い曲だよね。
— ちい (@yz_peel777) November 29, 2022
ブラビ復活?!
— ウザイヤ人の王子 (@MurryAngrybird) November 29, 2022
俺はポケビ派やったのでこちらも復活したら紅白見る(  ̄- ̄) pic.twitter.com/gplPMYmjg5
2組の対決企画は、番組のエンディング曲を賭けた対決が始まりでしたね!
初めの頃は、ブラビが連勝するなど、ブラビの方が勢いがあったようです。
他にも、
ミニ四駆対決
綱渡り対決
CDセールス対決
ガソリンすごろく対決
など、その都度、メンバー引き抜きや新曲発売などを賭けて、様々な対決を繰り広げてきたんですね!
メンバー引き抜きを賭けた「ミニ四駆対決」ではポケビが負け、千秋さん1人になってしまいました。
その後のメンバー復活を賭けた「綱渡り対決」では、千秋さんが本気で、綱渡りの練習を重ねて対決に挑む姿が、印象的だった方も多いのではないでしょうか^^
2組ともに勝ち負けを繰り返し、番組の企画を越えて、ファンも真剣に両者の対決とグループの成長を応援してきたように思います^^
ポケビとブラビが対比された理由と誕生の秘話
人気バラエティ「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」から生まれた、ポケットビスケッツとブラックビスケッツ。
2組は様々な対決企画を行ってきましたが、そもそもなぜ対決することになったのでしょうか?
ポケビとブラビは、
ポケットビスケッツの方が先に結成
されているんですね。
番組では、ウッチャンナンチャンの南原さん扮する、音楽プロデューサー「南々見一也」企画で、女性ボーカルを誕生させます。
そのメンバー選考に漏れた千秋さんを、内村テル(内村光良)と独活野(ウド鈴木)がバンドに誘い、ポケットビスケッツが誕生しました!
そして、ポケビの3rdシングル「Red Angel」がヒットした後、南々見一也の兄「南々見狂也」がビビアン(ビビアン・スー)と天山(天野ひろゆき)を引き連れて、登場します。
これが、ブラックビスケッツの誕生ですね!
ブラビが結成されたのは、
ポケビを消滅させるため
といった理由からでした!
そのため、数々の対決企画へとなったんですね!
まとめ
ポケットビスケッツとブラックビスケッツは、1996年に放送されていた人気バラエティ「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」の企画から誕生したグループです。
先に結成されていたポケビを消滅させるために、ブラビが結成され、番組内では数々の対決企画が行われたんですね。
その都度、メンバー引き抜きや新曲発売などを賭け、真剣勝負を繰り広げてきました!
それぞれに勝ち負けを繰り返し、ファンも真剣に応援する中で、2組の対決は人気企画となっていったんですね。
CDの総売上枚数は、ポケビが約486万枚、ブラビが約300万枚です。
2組とも、ミリオンヒットを記録し紅白歌合戦にも出場するほど、大人気でしたね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。