音楽コンサートやスポーツイベント、テーマパークなどが2割引きになる「イベントワクワク割」が2022年10月11日からスタートしています。
東京ディズニーランドもイベント割の対象ということで、利用しようかなと考えている方も多いのではないでしょうか♪
ディズニーランドでイベント割の対象となる期間は、10月13日から来年1月末までの「1デーパスポート」ということです。
では、既に購入しているチケットは変更できるのか気になりますよね。
購入済みのディズニーチケットをイベント割対象に変更できるのか、イベント割対象チケットの購入方法を調査してみました。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

購入済みチケットは変更可能?
イベント割対象チケットの購入方法は?
- ディズニーチケット(購入済み)をイベント割対象に変更する方法
- イベント割対象のディズニーチケット購入方法
イベントワクワク割でディズニーランドが対象に
2022年10月11日から政府のイベント需要喚起政策『イベントワクワク割』が実施されています。
そして、東京ディズニーランドでもこのイベント割で入園料が2割引になるということですよ♪
【期間限定】ディズニーランド&シー チケット料金が「2割引き」https://t.co/NUhyTWzWoV
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 11, 2022
オリエンタルランドは、政府による「イベント割」実施を受け、10月13日から2023年1月末まで利用できる日付指定のパークチケットを、各日の通常価格から2割引きで販売することを決定した。 pic.twitter.com/4iL7N6uNTO
ディズニーランドのイベント割詳細は下記の通りです。
ただし、ディズニーランドでイベント割を利用するには、入園時にワクチン接種歴などの提示が求められます。
詳細は下記の通りです。
【条件】
●ワクチン接種記録(3回)
●PCR検査陰性証明
(入園3日前以内に採取した検体を用いたもの)
●抗原定量・定性検査陰性証明
(入園1日前以内に採取した検体を用いたもの)
※12歳未満のお子様は保護者・引率者が同伴であれば証明書不要
※証明書の提示はコピー・写真・スマホ画面でも可能
※民間検査会社や医療機関で発行の「検査結果通知書」や「陰性証明等」の通知メール画面、写真画像やコピーは不可
※市販の抗原検査キットでの検査結果の写真画像、検査済みキットの持参は不可
ディズニーランドでイベント割を利用すると、最も価格が高い日で1,800円(大人料金)の割引が受けられるそうですよ♪
お得にディズニーチケットを購入できるのは嬉しいですよね(^^


イベント割ディズニー購入済みのチケットを変更できる?
イベントワクワク割が実施される前に既にチケットを購入している方もいらっしゃいますよね。
購入済みのチケットについては、イベント割対象のチケットに変更できる場合と、変更できない場合があるんです。
また、以下の場合は変更不可です。
・入園希望日の「イベントワクワク割パスポート」が売り切れてしまっている場合
・入園済のチケットの変更や払い戻し
イベントワクワク割のパスポートは購入が殺到することが予想されますので、既に売り切れてしまっている場合は変更ができないようですね(>_<)
それでは、詳しく見ていきたいと思います。
オンラインチケットの場合
対象期間中の1デーパスポートをオンラインで購入済みの方は、イベントワクワク割対象のパスポートへ変更することが可能です。
パークチケットの変更は「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」からできます。
予約内容変更の際は、必ず【イベントワクワク割対象】1デーパスポートを選んでくださいね。
「1デーパスポート」を選択してしまうと通常料金となってしまいますよ!!
▼WEBサイトはこちら
「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」
▼アプリはこちら
Google Playこちらから
App Storeこちらから
※サイトが混雑して繋がりにくい場合があります
紙チケットの場合
名刺サイズの紙チケット(配送を含む)や、コンビニなどで購入した紙チケットの変更は、残念ながら受け付けていないようです。
【イベント割変更対象外】
・名刺サイズ(配送含む)の紙チケットなど
※ディズニーeチケット以外で購入したものは不可
こちらの紙チケットをお持ちの方は、イベント割対象のパークチケットへ変更不可となっています。
また、お客様都合による払い戻しやキャンセルも不可となっています。
ファンダフル会員チケットの場合
ファンダフル・ディズニー・パスポート(対象日限定)を購入済みの方は、条件を満たしている場合に限り払い戻しの対象になります。
【対象条件】
〇「ファンダフル・ディズニー・パスポート(対象日限定)」を2022年10月12日以前に購入している方
〇「ファンダフル・ディズニー・パスポート」の12月23日までの対象日に「イベント割対象パスポート」を購入している方
〇後日開設予定の「払い戻し申込用入力ホーム」から申込をしている方
※申込受付期間などは追って告知するとのこと
上記3つの条件を満たす方が払い戻しの対象になります。
※詳細はこちらから確認できます。
イベント割でディズニーチケットの購入方法
イベントワクワク割対象のチケットは2種類あります。
【イベントワクワク割の対象券種】
◎1デーパスポート
◎1デーパスポート(障がいのある方向け)
チケット購入方法やチケット販売スケジュールについてご紹介します。
販売スケジュール
イベント割対象チケットの販売スケジュールはこちらです。
販売開始は2022年10月12日(水)の14時からとなっています。
販売日 | 販売開始時間 | 対象期間 |
---|---|---|
10月12日(水) | 14:00 | 10月13日(木) ~10月26日(水) |
10月13日(木) | 14:00 | 10月27日(木) ~11月9日(水) |
10月14日(金) | 14:00 | 11月10日(木) ~11月23日(水) |
10月17日(月) | 14:00 | 11月24日(木) ~12月7日(水) |
10月18日(火) | 14:00 | 12月8(木) ~12月18日(日) |
2022年10月19日以降のチケット販売については、2か月後の同日分チケットを毎日販売(1日分ずつ)するということです。
販売スケジュール例はこちらです。
販売日 | 販売開始時間 | 対象日 |
---|---|---|
10月19日(水) | 14:00 | 12月19日(月) 入園分 |
10月20日(木) | 14:00 | 12月20日(火) 入園分 |
10月21日(金) | 14:00 | 12月21日(水) 入園分 |
2か月後の同じ日に入園するチケットを購入することができるようです。
チケット購入方法
イベントワクワク割対象のチケットを購入するには、東京ディズニーリゾート公式サイトにユーザー登録する必要があります。
また、チケットはオンラインのみの販売になっていますよ。
※イベント割の対象チケット販売はオンラインのみ。
※チケット窓口やホテル、旅行代理店、コンビニなどでの販売はなし。
<<WEBサイトの場合>>
▼東京ディズニーリゾート公式サイトより
1.ログイン
2.新規チケット購入
3.入園日程を選択
4.受取方法選択
5.チケット種類・入場パークとチケット枚数選択
6.支払方法を選択
7.「購入する」で完了!
<アプリの場合>
▼Google Playはこちらから
▼App Storeはこちらから
1.ログイン
2.新規チケット購入
3.入園日程を選択
4.受取方法選択
5.チケット枚数を選択
6.決済情報を入力
7.「購入する」で完了!
WEBサイト・アプリどちらの場合も、チケット購入時は【イベントワクワク割対象】1デーパスポートを選択してくださいね(^^
まとめ
ディズニーランドの購入済みチケットはイベントワクワク割に変更できるのか、変更方法やイベントワクワク割対象チケットの購入方法についてまとめました。
イベントワクワク割がスタートし、ディズニーランドの1デーパスポートが2割引で利用できるようになりました。
対象期間は2022年10月13日~2023年1月31日で、ワクチン接種歴やPCR等の陰性証明があればイベント割を利用することが可能です。
対象期間であれば、既に購入済みのチケットをイベント割対象のパスポートに変更することができます。
ただし、対象チケットはオンラインで購入したもの(スマホに表示、自宅でプリントアウト)で、名刺サイズ(配送含む)の紙チケットは対象外です。
変更は東京ディズニーリゾート公式サイトやアプリからできます。
イベント割対象のチケットは「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」から購入することができます。
また、イベント割対象の1デーパスポートは、販売予定数に達した時点で終了となってしまいます。
チケット争奪戦が予想されますが、イベント割でディズニーランドをお得に楽しみたいですよね♪
最後までご覧くださってありがとうございました。