人気アイドルグループINI(アイエヌアイ)の初アリーナツアー2022が開催されます。
ライブ会場で販売されるグッズの購入には「グッズ購入整理券」が必要なのですが、整理券がなかなか取れないとSNSで話題になっていますよね。
グッズ購入整理券は先着順なので、申込受付開始からすぐに「受付終了」となり争奪戦になっているようです…
今回はINIアリーナツアー2022のグッズ購入整理券の申込方法や取りやすい日程、取り方のコツについて調査してみました。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

INIのグッズ整理券の取り方は?
整理券を取るコツはある?
- INIアリーナツアーのグッズ整理券の申込方法
- INIグッズ整理券を取るコツや取りやすい日程
INIアリーナツアー2022グッズ販売には整理券が必要
2022年12月より愛知・大阪・東京・福岡でINIの「2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR」が開催されます。
NEW POSTER
— INI (@official__INI) November 19, 2022
/
\
12.17[Sat] @ AICHI〜
初のアリーナツアースタート!
https://t.co/wHMUswzirX#INI #INI_BREAK_THE_CODE pic.twitter.com/wvrcY2QXwn
INI初のアリーナツアーということで、待ち望んでいたMINI(ファンネーム)も多いのではないでしょうか(^^
公演も楽しみですが、会場で販売されるグッズも気になりますよね。
ただ、オフィシャルグッズを購入するには整理券がないと購入できないんです。
会場でのオフィシャルグッズ販売は、会場付近の混雑緩和のため、LINEアプリを利用した【グッズ購入整理券】を導入させていただきます。
INI公式ホームページより引用
グッズを購入できる対象者は次の方です。
【グッズ購入対象者】
以下の2点をお持ちの方のみ
・公演チケット
・グッズ購入整理券
※販売対象日時のもの
INIアリーナツアー2022のグッズ購入は、公演チケットと整理券の2点を持っている方のみとなっています。
公演チケットを持っていない方は、残念ながらグッズを購入することができないようですね(>_<)


INIアリーナツアーグッズ整理券の取り方
INIアリーナツアーのグッズ購入には、事前に「グッズ購入整理券」に申込む必要があります。
グッズ購入整理券に申込むことができるのは、公演チケットをお持ちの方で、先着順となっていますよ。
グッズ会場や販売場所、販売時間は公式HPにて確認することができます。
▼「2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」
>>>こちらから
では、各会場の申込期間とグッズ購入整理券の申込方法について見ていきます。
申込期間・整理券番号の発表日程
各会場の申込期間と整理券番号、集合時間の発表の日程はこちらです。
【愛知公演】
<申込期間>
2022年12月9日19:00~12月11日23:59
<整理番号・集合時間発表>
2022年12月14日12:00
【大阪公演】
<申込期間>
2022年12月12日19:00~12月14日23:59
<整理番号・集合時間発表>
2022年12月17日12:00
【東京公演】
<申込期間>
2022年12月16日19:00~12月18日23:59
<整理番号・集合時間発表>
2022年12月21日12:00
【福岡公演】
<申込期間>
2022年12月19日19:00~12月21日23:59
<整理番号・集合時間発表>
2022年12月24日12:00
【東京公演(追加)】
<申込期間>
2022年12月26日19:00~12月28日23:59
<整理番号・集合時間発表>
2023年1月4日12:00
グッズ整理券の申込方法
グッズ購入整理券の申し込みは、LINEアカウントから受け付けています。
▼INIオフィシャルグッズ整理券LINEアカウント
>>>こちらから友達追加
グッズ購入整理券の申込手順は以下の通りです。
<グッズ購入整理券の申込手順>
①「INIオフィシャルグッズ整理券」を友達追加
②画面下部のメッセージバナー「グッズ購入整理券受付」をタップ
③必要項目をONにして「許可する」をタップ
④日付・時間をタップ
(手持ちのチケットの日付を確認)
⑤内容を確認して「申し込みボタン」をタップ
【注意事項】
・受付は先着順
・申し込みは1地域につき1回のみ
・予定枚数に達し次第、受付終了
・整理券の先着受付呼び出し終了後、時間がある場合「当日枠」開放の可能性あり
・グッズ購入整理券はグッズの確保を保証するものではない
INIグッズ整理券取りやすい日程やコツはある?
愛知公演や大阪公演ではすでにグッズ購入整理券の申込受付が始まっています。
(※2022年12月13日時点)
整理券が取れなくて撃沈している方もいらっしゃいますが、整理券を取りやすい日程やコツはあるのでしょうか。
取りやすい日程
整理券への申し込みは、お手持ちの公演チケットの販売対象日時から選択することになります。
では、整理券が取りやすい日程はあるのでしょうか。
整理券が取りやすい日程は?
◎グッズ販売日が平日
※個人の予想です
愛知公演を例にグッズの販売予定を見てみると…
【愛知公演の場合】
公演日…2022年17日(土)~18日(日)
グッズ販売日…2022年16日(金)~18日(日)
公演日は土日ですが、グッズの販売は金曜日から行う予定となっています。
公演に参加する日にグッズを購入したいという方も多いですよね。
平日は学校やお仕事の方もいらっしゃるので、整理券も平日分だと取りやすいのではないでしょうか(^^♪
ただ、大阪や福岡のように公演日によってはグッズ整理券の日程が選べない場合もあります。
整理券を取るコツ
Twitterを見ていると、グッズ購入整理券の取り方のコツなどを投稿している方がいらっしゃいましたよ。
Twitterを参考に意見をまとめると…
①秒単位で表示される時計を用意
②Wi-Fiを接続(又は5G)
③販売開始時間の2秒前から「整理券一覧」を表示
④時間が来たらグリーンのボタン「受付中」を連打!!
【INIグッズ整理券番号のコツ】
— ロムム (@__iamhiromu) December 9, 2022
①何時何分何秒の時計の前で待機(他の電子端末で表示させても◎)
②Wi-Fi使える人Wi-Fi優先!(私のようにWi-Fiなし5G使える環境なら5G使うと早い!)
③18:59:58あたりからもうここの整理券一覧の自分の取りたいボタン押す。
④最後緑色のボタンは連打!!! pic.twitter.com/MUsjuBVjmI
ポイントは、秒単位で計測できる時計があるといいとのことです!
時間は他の人にカウントダウンしてもらうという方もいらっしゃいましたよ。
また、「受付終了」となっても、リロードすると整理券が取れる場合もあるようです。
受付終了って出てて終わったって思ったけど、何回も入って閉じてしてたら整理券取れました!!!
— しおん (@lJ9AtxnDNemlDAs) December 9, 2022
なのでまだ取れてない方、受付終了って出たって人も諦めずに何回かしてみてください!!!
#INIアリーナツアー
#グッズ整理券
諦めないことが大切ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^♪
まとめ
INIのアリーナツアー2022のグッズ整理券の取り方や取りやすい日程、コツについてまとめました。
INI初のアリーナツアーが愛知・大阪・東京・福岡で開催されます。
アリーナツアーのグッズの購入は、LINEアプリより整理券を取る必要があり、申し込みは公演チケットをお持ちの方のみとなっています。
グッズ購入整理券の申込方法は下記の通りです。
①「INIオフィシャルグッズ整理券」を友達追加
②画面下部メッセージバナー「グッズ購入整理券受付」をタップ
③必要項目をONにして「許可する」をタップ
④日付・時間をタップ
⑤内容を確認して「申し込みボタン」をタップ
INIのアリーナツアーグッズ整理券がなかなか取れないそうですが、グッズ販売日が平日だと取りやすいのではないかと考えます。
グッズ購入整理券を取るためのコツは下記の通りです。
①秒単位が表示される時計を用意
②Wi-Fiを接続(又は5G)
③販売開始時間の2秒前から「整理券一覧」を表示
④時間が来たら「受付中」を連打する
秒単位で時間を計測することと、「受付終了」となっても諦めずにリロードすると整理券が取れる場合もあるということです。
整理券の受付は先着順なのでドキドキしちゃいますが、無事に取れるといいですね(>_<)
最後までご覧くださってありがとうございました。