韓国発のグローバルオーディション番組「Boys Planet(ボーイズプラネット:ボイプラ)」が2023年2月2日からABEMAで放送されています。
世界各国から集まった少年たちが参加するオーディション番組ですが、早くも1話から辞退する人が続出していて話題になっていますよね。
ボイプラはまだ始まったばかりですが、どうして出演を辞めてしまったのか理由が気になります。
今回はボイプラの出演を辞退したメンバーや辞退理由について調査しました。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

ボイプラを辞退した人は?
どうして辞めたの?
- ボーイズプラネットの辞退者が続出していることについて
- ボーイズプラネットを辞退したメンバーについて
ボーイズプラネット1話で辞退者が続出!
2023年2月2日(木)から、ABEMAでオーディション番組『ボーイズプラネット(通称ボイプラ)』が始まりました。
Ep.01 Global Live Streaming Notice📺
— Mnet I BOYS PLANET (@_mnetboysplanet) February 2, 2023
Starting today, every Thursday night at 8PM (KST),
watch <BOYS PLANET> live!
📌Live Streaming Platforms
– TVING: Korea
– ABEMA: Japan
– afreecaTV: Vietnam, Thailand Indonesia
– YOUTUBE: Other countries
<#BOYSPLANET>
Every Thursday 8PM (KST) pic.twitter.com/q0ZmVSjuU8
ガルプラ(Girls Planet 999:少女祭典)で、ガールズグループ「Kep1er」が誕生して話題になっていましたよね(^^
ボイプラでは、どんなボーイズグループが誕生するのか注目が集まっていますが、第1話からオーディションを辞退する人が続出しているんです。
▼ボーイズプラネット
第1話の時点で5名の辞退者がいる
オーディション番組も始まったばかりですし、応援していたファンからは残念に思う声があがっています(>_<)
辞退したメンバーやその理由については、後述していきたいと思います!
ボイプラは、韓国だけでなく日本やアメリカ、ヨーロッパなど世界各国から集まった少年たちが参加しています。
応募者の中から選ばれた合計98人でコンテストなどで競い合い、デビューするボーイズグループが誕生するということですよ。
そんなグローバルオーディション番組『ボーイズプラネット』はABEMAで無料視聴することができますよ♪
過去の放送回や全番組が見放題!
地上波NGの番組もたくさん見ることができます♪
ABEMAは2週間無料体験ができるので、その期間内であれば無料で視聴できます!
\簡単5分で登録完了/
/解約もオンラインで完結\
無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません
チャン・ミンソ
ボーイズプラネット(ボイプラ)の出演を、残念ながら辞退してしまったのは、韓国出身のチャン・ミンソさんです。
【名前】チャン・ミンソ
【生年月日】2006年4月28日(16歳)
【出身】韓国
【所属】Woollimエンターテインメント
チャン・ミンソさんの辞退理由は、ケガをしてしまったためでした。
<辞退の理由>
膝をケガしている
オーディション番組ではダンスなどもありますし、ケガをしていると充分なパフォーマンスもできませんよね。
万全の状態ではないので、残念ですがボイプラを辞退することになってしまいました。
チョン・ファンロク
韓国出身のチョン・ファンロクさんも、ボーイズプラネット(ボイプラ)を辞退しています。
【名前】チョン・ファンロク
【生年月日】2002年4月16日(20歳)
【出身】韓国
【所属】withHCエンターテインメント
辞退した理由についての情報はなく、本人からは何も語られていないようなんです。
<辞退の理由>
情報なし
※2023年2月3日時点
チョン・ファンロクさんはアイドルグループ「withus(ウィザス)」としても活動しています。
なので、ボイプラを辞退したのは、グループ活動などスケジュールの都合ではないかと言われていますよ。
ヨム・テギュン
7人組グループ「Ciipher(サイファー)」のメンバーヨム・テギュンさんもボイプラを辞退しています。
[🎂] #HAPPYTAGDAY
— Ciipher 싸이퍼 (@RAIN_Ciipher) September 29, 2021
⠀
HAPPY BIRTHDAY TO TAG
9월 30일 #태그 의 생일을 축하합니다❤
⠀#TAG #Ciipher #싸이퍼 pic.twitter.com/vzs212E3dO
【名前】ヨム・テギュン
【生年月日】2002年9月30日(20歳)
【出身】韓国
【所属】RAIN COMPANY
ヨム・テギュンさんの辞退理由は「個人的な事情」としています。
<辞退の理由>
個人的な理由による
個人的な理由の詳細は明かされていません。
でも、一部の人からはグループを宣伝するためだったのでは…とも言われていました。
ヨム・テギュンさんもグループ活動をしているので、事務所の都合やスケジュールなどもあるかもしれませんね。
チョ・ウヌ
個人練習生のチョ・ウヌさんもボーイズプラネット(ボイプラ)の参加を辞退していました。
【名前】チョ・ウヌ
【生年月日】2004年12月5日(18歳)
【出身】韓国
【所属】個人練習生
チョ・ウヌさんがボイプラを辞退した理由は明らかになっていません。
<辞退の理由>
情報なし
※2023年2月3日時点
チョ・ウヌさんは、ボイプラ以外のオーディション番組の出演経験はなく、事務所にも所属はしていないようです。
今回は残念ながら辞退となっていますが、また何かオーディション番組などに出演するかもしれませんね(^^
タオ・ユェン
中国出身のタオ・ユェンさんもボーイズプラネット(ボイプラ)の出演を辞退しています。
【名前】タオ・ユェン
【生年月日】2000年8月17日(22歳)
【出身】中国
【所属】One Cool Jacsoエンターテインメント
タオ・ユェンさんもボイプラ辞退理由についての情報はありませんでした。
<辞退の理由>
情報なし
※2023年2月3日時点
タオ・ユェンさんは、多国籍アイドルグループ「XODIAC」として2023年にデビューすることが決まっているそうです。
デビューに向けての準備などで、ボイプラ出演が厳しくなったことも考えられます。
まとめ
韓国のグローバルオーディション番組『ボーイズプラネット(通称ボイプラ)』の辞退者メンバーや辞退の理由についてまとめました。
ボイプラは2023年2月2日からABEMAで無料放送されているオーディション番組です。
第1話が放送されましたが、すでに5名の出演辞退者が出ており話題になっていました。
ボイプラ出演を辞退したメンバーは次の通りです。
●チャン・ミンソ(ケガのため)
●チョン・ファンロク
●ヨム・テギュン(個人的な理由のため)
●チョ・ウヌ
●タオ・ユェン
ボイプラ出演を辞退した理由は様々で、詳細が明らかになっていない出演者もいました。
辞退者が続出していますが、オーディション番組はまだ始まったばかりなので、どんなボーイズグループが誕生するのか見守りたいですよね♪
最後までご覧くださってありがとうございました。