今年もバレンタインの季節が近づいてきましたね!
人気アニメ「ポケモン」とコラボしたチョコレートが、毎年人気で話題になっています。
どこで買えるのか、気になっている方も多いですよね。
2023年バレンタインのポケモンチョコについて、調査していきます!
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

ポケモンのバレンタインチョコってどこで買えるの?
どんな種類があるの?
- バレンタインポケモンチョコ2023販売店舗
- バレンタインポケモンチョコ2023購入方法
2023バレンタインポケモンチョコどこで買える?取り扱い店舗
バレンタインの季節になると、様々なチョコレートが店頭に並びますよね。
人気アニメ「ポケモン」とコラボしたチョコレートが、毎年話題になっています!
どんなお店で買えるのか、気になっている方も多いですよね。
ポケモンのバレンタインチョコの販売は、
百貨店(大丸、高島屋、伊勢丹、西武etc…)
東急ハンズ
イオン
などで取り扱いがあるようです♪
バレンタインのポケモンチョコ買えたー!めちゃ可愛い…😍娘たち喜ぶだろうなぁ。今バイオレットめっちゃやってるしな😅母はスカーレットやる時間なくて全然進まんよー!
— ジャム (@jamko822) January 8, 2023
ポケモンチョコすぐ売り切れそうな気がしたから即お買い上げ!実際、高島屋は売り切れておったよ🫢大丸はまだあったわよ🍫
地元イオンのバレンタインコーナーで見つけた #ポケモン チョコ😍ピンクの缶の中身はクランチチョコです😊空き缶はポケモンカードとか入れられそうです😉 pic.twitter.com/9oG3CqQZqK
— しーちゃん〜皆さん、お体に大切に (@shikigonta) January 11, 2023
デパートや大きいスーパーなどにある、バレンタインの催事コーナーに置かれている場合が多いようですね^^
イオンにもうバレンタインの催事場があって、ポケモンやカービィのやつが可愛かった🥺
— ぴっころ 🐟 (@piccolonium) January 10, 2023
バレンタインポケモンチョコのラインナップと種類
人気アニメ「ポケモン」とコラボしたバレンタインチョコが人気です。
パッケージや中身のチョコレートもポケモンづくしで、とても可愛いですよね^^
様々なコラボ商品が展開されていますが、その中でも、
とのコラボ商品を紹介していきます!
松風屋
松風屋のポケモンチョコは、7種類あります!
食べるのがもったいない可愛さのポケモンデザインのチョコセットを紹介します😍
— 松風屋(公式) (@matsukazeya_pr) January 11, 2023
チョコセットS,M,L
パッケージデザインはもちろん、チョコレートのかわいさも必見です🥰https://t.co/oHdC7MbGHp#ポケモン #松風屋 #バレンタイン #チョコレート pic.twitter.com/hGq8ISZsbC
チョコセット
→S:702円、M:1,512円、L:2,160円
チョコ入りタイプミニ缶
→486円
チョコ入りスライドケース5缶セット
→1,650円
チョコ入りイーブイ&フレンズサークル缶
→1,296円
スイーツ&ボックスポーチ
→1,650円
※すべて税込みです。
ネット販売はこちらから♪
→【楽天市場】イベント会場 > ポケモン:松風屋ネットショップ (rakuten.co.jp)
メリーチョコレート
メリーチョコレートのポケモンチョコは、8種類あります!
今年のメリーチョコレートがポケモンコラボで可愛すぎた!
— そばかすちゃん (@Yumekaho5680) January 5, 2023
ポケモン好きの彼氏は絶対喜ぶ💝 pic.twitter.com/CfNtC4T2iD
アソートボックス6個入り
(ミュウ・ミュウツー)
→1,512円
イーブイ&フレンズチョコレート5個入り
→1,026円
アーモンド&クランチチョコレート10個入り(モンスターボール・マスターボール)
→1,620円
アソートボックス6個入り
(赤、青、緑、ピカチュウ)
→1,296円
よくばりアソートボックス12個入り
→2,160円
※すべて税込みです。
バレンタインポケモンチョコは予約なしでも買える?
バレンタインのポケモンチョコは、各種ネットで予約・購入ができます!
しかし中には、ネットでの予約を忘れてしまったり、すでにネット販売が売り切れていたという方もいますよね。
予約なしでも購入できるのでしょうか?
バレンタインのポケモンチョコは、
です!
しかし、非常に人気の商品なので、発売開始から早い段階で売り切れとなってしまう場合も多いようですね。
バレンタインのポケモンチョコが欲しくて買いに行ったら売り切れ…😇今年は早めにと思って行動したのに遅かった😔
— 777(なな) (@7pikapika777) January 10, 2023
よしよし、あるねーと思ったら結構売り切れてる!こんなに早くバレンタインチョコ買うの初めてなのに😅さすがポケモン😳#バレンタインチョコ pic.twitter.com/NfZwt2dxny
— カメキチくん🐢のママ (@xtD6sa2iIgMc2N7) January 11, 2023
特に人気の商品は、売り切れとなるのも早いようです!
去年のバレンタインには、開店前に整理券が配られたケースもあるようですね。
朝一なら買えるやろ!と池袋にくりだしたが、ポケモンチョコは西武東武の開店前に並んで整理券をゲットしないと買えないみたいでとんでもない無理ゲーだった…
— 働くnegisiva🌖 (@negisiva) February 8, 2022
まとめ
バレンタインのチョコレートは、アニメ「ポケモン」とコラボした商品が、毎年大人気です!
中でも、松風屋やメリーチョコレートのポケモンチョコが人気のようですね。
松風屋は7種類、メリーチョコレートは8種類と、様々な商品が展開されています!
ポケモンチョコの店頭での販売は、
百貨店
東急ハンズ
イオン
など、デパートや大型スーパーで取り扱っているんですね。
とても人気の商品なので、早い段階から売り切れとなる場合も多いようです!
早めに買いに行って、好きな商品をゲットしたいですね^^
最後までご覧いただき、ありがとうございました。