「海月姫」「東京タラレバ娘」などの大ヒット作品を生み出している漫画家・「東村アキコ」。
映画やドラマ化された漫画家としての実力以外に、美人漫画家としても有名です。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

東村アキコの過去の作品は?
東村アキコの出身は?
- 東村アキコの学歴
- 東村アキコの過去の作品経歴
【画像】東村アキコの若い頃は?
実写化やアニメ化など数多くのヒット作を生み出している東村アキコさんの若い頃ってどんな方だったのでしょうか。
学生時代の先生のエピソードは実は自叙伝として漫画「かくかくしかじか」で詳しく語られているんです。
美大受験から漫画家デビューに至るまでを中心に、破天荒なお師匠さんとの可笑しな関係を、笑いあり涙ありで描いた感動的な作品です。


巻末に学生時代の先生の写真が収録されているのですが、とても可愛いらしいですよね。
『かくかくしかじか』最新刊の巻末に掲載されている東村アキコ先生の学生時代の写真が、あーりんに似てると評判(娘とおれの間では) pic.twitter.com/OTvpsUNMlb
— みるくま⤴️ (@milukuma) March 25, 2015
過去に実施されていた原画展では幼少期の写真も展示されていたようです。
私は東村先生がも〜〜ほんとに大好きなので東村アキコ原画展行った際原画よりも先生の若い頃の写真にくいついてました(先生めちゃかわいい…)(無料な上に写真OKな神展示) pic.twitter.com/Dg2xfIdm5t
— ぽろ (@pooroo13) February 28, 2017
東村アキコ先生は、
金沢美術工芸大学美術科油絵専攻を卒業後、
OLとして勤めながら漫画を描き始めます。
就職した会社は、
通信会社に勤めていた父親のコネで、宮崎にある通信会社のオペレーターとして勤務していました。
そして1999年、社会人約2年目の頃、
「ぶ〜けデラックス」NEW YEAR増刊にて「フルーツこうもり」で念願の漫画家デビューを果たします!
東村アキコ先生は、
大ヒット作品を生み出す実力以外に、
美しい美貌から【美人漫画家】としても有名です!
ここ最近の姿はお着物をお召しになっていることが多く、しっとりした美人の印象です。
数年前の若い頃は漫画に出てきそうなキラキラオーラの美人さんですよね。
東村アキコ先生 確かに美人 #barairomx #tokyomx pic.twitter.com/zgw5dFIvic
— コング⋈参院選 (@grandtyrant) October 23, 2015
ギャグ漫画のテロリストこと
— ユ (@ynsona) August 2, 2013
東村アキコ氏♡
余裕で美人だし漫画も
くっそツボだしダダはまり中!! pic.twitter.com/iWKP2GFnI3
また、東村アキコ先生は2度結婚をしています。
一人目は、多方面で活躍する俳優【IKKAN】さんです。
2004年に出来ちゃった結婚し、2008年に離婚しています。
二人目は、ファッションデザイナー【安藤悟史】さんです。
2013年に再婚されましたが、すれ違いや結婚の価値観が違うことから2017年4月に離婚しています。
【NEWS】 『東京タラレバ娘』美人原作者「東村アキコ」がバツ2へ!: 『東京タラレバ娘』美人原作者「東村アキコ」がバツ2へ! https://t.co/eI6eiAUS6i pic.twitter.com/uDgPjiCOw8
— 毎朝新聞 電子版 🦅 (@maicho_jp) February 27, 2017
東村アキコの学歴(出身校)は?
東村アキコ先生の出身は宮崎で、宮崎弁を喋る先生の姿が好きな方も多いはずです^^
そんな先生の出身校はどこなのでしょうか。まとめてみました。
宮崎市立江南小学校
↓
宮崎市立大塚中学校
↓
宮崎西高校
↓
金沢美術工芸大学 美術科油絵専攻
東村アキコ先生は、
小学校の頃から漫画を描き始め、高学年には漫画クラブに所属しました。
当時は「ちびまる子ちゃん」などにはまっており、昔から漫画が好きだったようです!
高校では、
宮崎県内で一番偏差値が高い偏差値61~71ある高校に進学しています。
また「美術大学に進学し、在学中に漫画家としてデビューする」目標を立て、
高校3年生の時から絵画教室の美術進学コースに入ります。
通っていたスクールがとてもスパルタだったようで、今の作品活かされているかもしれませんね!
大学は、石川県にある金沢美術工芸大学 美術科油絵専攻へ進学します。
ただ高校の時、
目標にしていた大学在学中の漫画デビューは叶わず、大学を卒業しました。
東村アキコの経歴プロフィール
【プロフィール】
名前:東村 アキコ(ヒガシムラ アキコ)
本名:非公表
生年月日:1975年10月15日
年齢:46歳
血液型:O型
出身地:宮崎県串間市
最終学歴:金沢美術工芸大学
東村アキコ先生の漫画は、
総累計発行部数1700万超えという大人気作品を生み出しています!
また多くの作品で、数多くの賞を受賞しています。
そんな数々のヒット作品を生み出す東村アキコ先生の作品は、
どんな作品があるのか調査してみました!
①1999年「フルーツこうもり」
東村アキコ先生が、
24歳の時に描いたデビュー作品です。
「フルーツこうもり」は、
「ぶ〜けデラックス」NEW YEAR増刊にてデビューを果たしました。
🌻ひまわりっ第7話🌻
— 東村アキコ先生 ファンミーティング (@tarareba1029) June 15, 2020
投稿締切でのバタバタ回🖋健一2号が凡ミスするも健一1号の機転で何とかセーフ📮✈️シャボン編集部からの電話を健一1号が取るも聞き取れなかったことからキレるシーンはサイコー☺️ちなみにデビュー作「フルーツこうもり」は単行本「白い約束」に掲載されています #東村アキコ pic.twitter.com/0oz4HNLalu
②2006年「ひまわりっ ~健一レジェンド~」
「ひまわりっ ~健一レジェンド~」は、
宮崎県が舞台でNTT西日本宮崎支店がモデルとなっている漫画です。
実在する店舗も出てきます。
また2020年には、テレビ宮崎開局50周年で実写ドラマ化されています!
宮崎出身の人気漫画家東村アキコさんの原作コミック「ひまわりっ ~健一レジェンド~」がドラマ化されることになりました🎉
— 宮崎市広報 (@MiyazakiCity_PR) November 21, 2019
テレビ宮崎開局50周年作品として制作され、来年春の放送を予定しているようです。
今から放送が楽しみですね😉https://t.co/TwDThnqPYM
③2007年「ママはテンパリスト」
東村アキコ先生の息子である長男悟空(ごくう)くんの育児を描いた漫画です。
この作品は、
2009年「このマンガを読め!」を受賞しています。
東村アキコさんの「ママはテンパリスト」読みはじめたんだけど2ページ目から共感の嵐がすごい!
— まめ®︎@2y0w (@mamechan0412) June 24, 2020
「バルーン入れて、こんなもん?って思ったら…甘かった」とか、
忘れていた感覚が蘇りそう。笑 pic.twitter.com/iNSu58pGPJ
④2010年「海月姫」
東村アキコ先生の代表作の1つでもある漫画です。
「海月姫」は、
【第34回講談社漫画賞少女部門】と
【このマンガがすごい!2011オンナ編第3位】
を受賞しています。
また、
アニメ化、ドラマ化、映画化となっているほど、とても大人気作品です!
映画では主能年玲奈さん、菅田将暉さんといった豪華キャストが出演しています。
日本の映画文化を海外に伝えることを目的とした映画祭“LA EigaFest 2015”で、映画『海月姫』の上映が決定しました♪http://t.co/XbbQOxKbV3 pic.twitter.com/ETiOAND8qX
— 映画『海月姫』 (@kuragehimemovie) September 17, 2015
⑤2014年「東京タラレバ娘」
「東京タラレバ娘」は、
【第6回ananマンガ大賞・アイズナー賞最優秀アジア作品賞】を受賞しています。
また、ドラマ化されており、
吉高由里子・榮倉奈々・大島優子・坂口健太郎・平岡祐太などの美男美女を揃えた豪華キャストとなっています。
いよいよです!タラレバ娘2020、よろしくお願いします!!!いやあ、タラレバ描き始めた七年前は2020がこんな年になるとは思わんかったなあ‥前向きになるためにも3人の笑顔を見たい‥! pic.twitter.com/V5jc1SIZuK
— 東村アキコ (@higashimura_a) October 6, 2020
東村アキコ先生の作品はどの作品も面白いですよね。
映画やドラマになった作品も漫画で読むとまた違った見方もできるはずですよ☆
まだ読んだことのない方は電子書籍ebookjapanがおすすめです♪
80万冊を超える国内最大級の電子書籍販売サービスです。
\最大6回使える!【半額クーポン】配布中/
/常時2,800冊超の無料のマンガあり\
まとめ
東村アキコ先生の経歴や作品について調査してみました。
東村アキコ先生が描く漫画は多くの賞を受賞し、作品を公開したらドラマ化やアニメ化しているほど大ヒット作品ばかりです。
またその実力以外に、美貌を持ち合わせている美人漫画家でもあります!
これからもどんな作品が出来るのか、
今後の活躍がますます楽しみですね!
最後までご覧いただきまして、有難うございます。