人気バラエティ「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」から生まれたグループ、ブラックビスケッツが、2022年12月3日放送の「ベストアーティスト」で一夜限りの復活を果たします!
ブラックビスケッツの復活はおよそ20年ぶりで、当時のファンにとってはとても嬉しいですよね。
同じ番組から誕生したポケットビスケッツと共に、2組のグループを懐かしむ声が相次いでいます。
数々のヒット曲を持つポケビとブラビは、一体なぜ解散してしまったのでしょうか?
さらに、ブラビのメンバー、ビビアンスーさんの引退理由も気になりますよね。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

ブラビとポケビって、なんで解散したの?
ビビアンスーが台湾に帰った理由は?
- ブラックビスケッツとポケットビスケッツの解散理由とは
- ビビアンスーが日本を離れることになった理由とは


ブラックビスケッツの解散理由
人気バラエティ番組「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」から誕生したグループ、ブラックビスケッツ。
同番組のレギュラーである、
南原清隆(南々見狂也)
天野ひろゆき(天山)
ビビアン・スー(ビビアン)
の3人で結成されたグループですよね。
同じく、ウリナリ!!から誕生したポケットビスケッツに対抗し、当初は、
ポケットビスケッツを潰す
といった名目で、1997年に結成されました!
いわば、悪役設定のグループだったんですね。
2ndシングル「Timing~タイミング~」は、148万枚の売り上げとなる大ヒットを記録し、紅白歌合戦にも出場しましたね♪
一体なぜ解散してしまったのでしょうか?
ブラックビスケッツの解散理由は、
メンバーの脱退
ビビアン・スーのレギュラー降板
です!
ブラビは、「Timing~タイミング~」発売から1年後、中国出身の歌手・ケディが新メンバーとして加入し、4thシングル「Bye-Bye~バイバイ~」を発売しました。
ですが、
という厳しい条件が、番組の企画でもあったんですね!
そして、残念ながら達成できずに、南原さんとケディが脱退することになりました。
さらに同じタイミングで、ビビアン・スーさんも番組レギュラーを降板し、1999年にグループは解散となったんですね。
2002年の「ウリナリ!!」最終回で、1度だけ復活しています♪
ポケットビスケッツの解散理由
人気バラエティ番組「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」から誕生したグループ、ポケットビスケッツ。
同番組のレギュラーである、
内村光良(内村テル)
ウド鈴木(独活野)
千秋
の3人で結成されたグループです。
番組内での、ブラビとの対決企画で様々な試練を乗り越えながらも、シングル6枚、アルバム2枚をリリースしてきました♪
中でも、2ndシングル「YELLOW YELLOW HAPPY」や3rdシングル「Red Angel」は、ミリオンヒットを記録し、大流行しましたよね!
ブラビと共に、1998年のNHK紅白歌合戦にも出場を果たしました。
ポケビは一体なぜ解散したのでしょうか?
ポケットビスケッツの解散理由は、
ボーカル千秋のソロデビュー
です!
メンバーの内村さんが、
ポケビが番組の一企画であるために、歌手・千秋としての活動を狭めているのでは
と提案したのが、きっかけとなったようですね!
2000年1月、松任谷由実さんとの共作「Millennium」の発売を最後に、千秋さんはポケビを卒業、グループは活動休止(解散)となりました。
ビビアンスーが日本を離れ実質引退した経緯と理由
ブラックビスケッツが解散したのは、メンバーであるビビアン・スーさんの番組降板が理由の1つとされています
番組を降板した後のビビアン・スーさんは、日本での活動を引退し、台湾に帰国されたんですね。
日本での活動を引退した理由とは、一体何なのでしょうか?
それは、
知名度の急上昇による多忙
台湾大地震の影響
のようです!
ビビアン・スーさんは、ブラックビスケッツ結成前から、台湾ではアイドルとしてすでに大人気だったんですね。
「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」への出演をきかっけに、日本でも大ブレイクとなり、日本での活動も多忙を極めました。
そのため、日本と台湾での活動の両立が難しくなってしまったんですね。
さらに、ビビアン・スーさんが番組を降板した1999年は、9月に台湾大地震が発生しました。
その出来事が、ビビアン・スーさんが母国である台湾へ活動の拠点に戻すきっかけになったのではないかと思われます。
現在は台湾を拠点に、歌手や女優など、マルチに活躍されています!
2014年にはシンガポールの実業家の方と結婚し、男の子も出産されました^^
まとめ
人気バラエティ「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」から誕生したブラックビスケッツとポケットビスケッツ。
それぞれの解散理由をまとめてみました!
ブラックビスケッツの解散理由は、メンバーの脱退やビビアン・スーさんの番組降板です。
そして、ポケットビスケッツの解散は、千秋さんのソロデビュー専念のための、グループ卒業が理由なんですね。
ビビアン・スーさんが日本の活動を引退したのは、日本での人気が急上昇し、日本と台湾での活動の両立が難しくなったためです。
さらに、同じ年に台湾大地震が発生したことも、活動拠点を台湾へと戻すきっかけとなったのではないでしょうか。
現在は台湾で、女優や歌手としてマルチに活躍されています♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。