1997年から放送されてきた大人気アニメ「ポケットモンスター(アニポケ)」ですが、サトシの卒業が告げられました。
2023年4月から新しいシリーズがスタートするということで、Twitterでは「サトシ引退、卒業、降板」のワードがトレンド入りするほど話題になっていますよね。
多くのアニポケファンがサトシの引退を残念に思っていますが、引退する理由は何でしょうか。
主人公・サトシがなぜ引退するのか、今後のアニメ・ポケットモンスターはどうなっていくのかを調べてみました。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

サトシの降板なぜ?
アニポケはこれからどうなる?
- ポケモン主人公サトシの引退理由
- ポケモンのアニメの今後
ポケモンアニメ主人公サトシの引退理由は?
25年間にわたり多くのファンに愛されているアニメ「ポケットモンスター」の主人公サトシとピカチュウが引退すると発表がありました。
大人気キャラクターのサトシの引退に、寂しさや悲しみの声が多く挙がっています。
なぜ、このタイミングでサトシは引退することになったのでしょうか。
その理由について見ていきます。
松本梨香の体力が持たなくなった
アニメ「ポケットモンスター」の主人公・サトシの声は、声優の松本梨香さんが担当しています。
ポケモンどこいく
— 🌈✨松本梨香✨🌈 (@rica_matsumoto3) December 10, 2022
見てます♪♪♪
みんなでゲームしたり
うたったり♪♪♪
楽しいね😊✨🌈
みんなに喜んでもらえたなら嬉しいです✨🌈🫶🏻 pic.twitter.com/lynunDoSuZ
【名前】松本 梨香(まつもと りか)
【生年月日】1968年11月30日(54歳)
※2022年時点
松本梨香さんは現在54歳です。
長い間サトシの声を続けている松本梨香さんの、体力的・精神的にも限界が来たのではないかと言われています。
松本梨香の体力面で限界がきた?
声優は体力勝負の仕事なので、基礎体力をつけるために筋トレなどが欠かせないと言います。
松本梨香さんは過去に「収録に行くのがしんどい時もある」と語っていたこともあったそうですよ。
ポケモンは人気アニメなので声優の交代も考えられたと思います。
でも長年のアニポケファンにとっては「サトシ声は松本梨香」というイメージが定着していますよね(^^
なので、声優を交代するのではなく、サトシを引退させて新しいシリーズをスタートさせることになったのかもしれません。
松本梨香の不祥事
サトシの引退理由に、声優・松本梨香さんの過去の不祥事が原因ではないかとSNSでは噂になっています。
松本梨香の過去の不祥事が原因?
松本梨香さんの不祥事とは、2020年12月に「コロナ助成金の不正受給」・「パワハラ疑惑」が報じられました。
「コロナ助成金の不正受給」について、FRIDAY DIGITALの記事には次のように書かれていました。
東京都がコロナ禍の芸術家を支援するために行った事業「アートにエールを!」にともなう助成金。
都に動画作品の企画を送り、採用されて専用サイトにアップされれば、作成に携わったアーティストらに10万円の助成金が給付されるというもの。
グループでの応募も可能で、一つの作品につき10人まで、最大100万円がもらえます。
FRIDAY DIGITALより一部引用
松本梨香さんは、このプロジェクトの参加人数を水増しし、助成金を不正に受け取っていたとの疑惑がありました。
ただ、この疑惑に関して松本梨香さんは否定しています。
また、同じくFRIDAY DIGITALの記事では、松本梨香さんのパワハラについても報じていました。
※A氏の証言
(松本のマネジメントを担当していた)「梨香さんは気に入らないことがあると、すぐに激昂する性格。
セリフを本番当日に変更するのもしょっちゅうで、私はそのたびに方々に頭を下げていました。
しかし、文句を言おうものならサトシのあの声と声量で責め立てられるので、精神的に参ってしまって……。
実際、私のほかにもこの4年間で10人以上の付き人が交代しています。」
FRIDAY DIGITALより一部引用
本当にパワハラがあったのか真相はわかりません。
この2つの疑惑が、サトシの引退に関係しているのではないかとSNSでは話題になっていました。
ネタが尽きてきた
ポケットモンスターは1997年4月から25年間にわたって放送されてきています。
どんな漫画・アニメも長く続けていると、物語のネタがなくなってしまう…なんてこともありますよね。
また、ポケモンはストーリーのあるアニメなので、サトシを主人公とした物語を続けていくのが厳しくなったと言われています。
サトシを主人公とした物語を続けるのが厳しくなってきた
2022年11月11日に放送されたアニメでは、「ポケモンワールドチャンピオンシップス」でサトシはチャンピオンに輝いています。
25年越しのチャンピオンということで話題になっていましたよね(^^
だんだんとネタがなくなり物語を展開できず、主人公サトシをチャンピオンにさせて区切りをつけたのかもしれません。
ポケモンSVの人気
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』は2022年11月18日に発売されたゲームです。


ポケモンSVは現在とても人気がありますよね!
このゲームの人気に合わせて、アニメも新シリーズをスタートさせるのではないかと言われていますよ。
人気ゲーム「ポケモンSV」で新シリーズをスタート!
ポケモンSVのホゲータ、クワッス、ニャオハの3体は、2023年4月スタートの新シリーズでも主要キャラクターとして登場しますよ(^^
現在発売中のポケモンSVの人気ぶりから、サトシ&ピカチュウ以外のキャラクターを売り出していこうという考えもあるのかもしれません。
アニポケサトシ降板で今後のアニメはどうなる?
人気アニメ・ポケットモンスターは、2023年1月から「サトシとピカチュウの物語最終章」が放送されます。
全11話の予定となっており、最終章でサトシは降板することになります。
2023年1月13日(金)から放送予定のアニメ「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」のビジュアルが公開!
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) December 16, 2022
タケシやカスミなど、サトシとピカチュウが今まで出会った仲間たちも登場するよ。https://t.co/zCIXGDsyPv #アニポケ #サトシとピカチュウ pic.twitter.com/5Sa995tdZQ
そして、2023年4月からは新しいポケットモンスターが開始されますよ。
メインキャラクターの名前は「リコ」と「ロイ」の2人です。
ポケットモンスターは、ホゲータ、クワッス、ニャオハの3体以外にも、様々なポケモン達と一緒に冒険を繰り広げていくということです。
新シリーズのポケットモンスターの最新情報は、公式HPで確認できますよ。
▼ポケットモンスター
公式ホームページはこちら
そして、過去のアニメや映画の「ポケットモンスター」をもう一度観たいと思う方もいらっしゃいますよね!
アニメ「ポケットモンスター」はAmazonプライムビデオで視聴できます!
30日間の無料トライアル期間があるのでその期間であれば無料で楽しめます
\ 30日間無料でトライアル /
無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません
Amazonプライム・ビデオはたった500円/月(税込)で、10,000本以上のコンテンツが見放題で楽しめるサービスです。
年間支払いであればさらにお得に♪
配信サービス各社の中では最安値ですよ!
サトシ降板でポケモンアニメ視聴者の反応は?
人気アニメ・ポケットモンスターが2023年4月から新シリーズが始まると発表されました。
それと同時にサトシの引退発表があり、ポケモンファンからは様々な声があがっています。
第一話をリアルタイムで観ていた世代なのでサトシ引退はやっぱりなんか寂しいな
— なった (@natta185) December 16, 2022
1997年スタートからのアニメ視聴者もいらっしゃいます。
当時リアルタイムで観ていたファンとしては、寂しい気持ちになっちゃいますよね。
マジでサトシ引退だと思ってなくて今日友達から聞いた時驚きすぎた…。悲しすぎる無理😭サトピカも引退とか〜!とか〜!!!!!嫌〜!!!!!
— イヴ (@iv_ABCD) December 17, 2022
急なことで受け入れられないアニメ視聴者も。
同じ主人公で長く続いているアニメは他にもたくさんあるので、まさかサトシ&ピカチュウが引退になるとは思いませんよね…
サトシ引退ジワジワ寂しくなってきた
— 桜クマ (@_chErrY_t_) December 17, 2022
昔は毎週見てたけど久々に見ようかな
サトシの引退で寂しい気持ちと懐かしさから、またアニメを観たくなったというファンもいらっしゃいました。
サトシ引退で悲しい、寂しい、引退しないで欲しい…などの意見がたくさんある中でも、前向きな意見もありましたよ(^^
「サトシ引退は寂しいけど、のちのち先輩キャラとして再登場させて欲しい!!」
「引退は嫌だけど、サトシの物語がキレイに終わるのであればそれでいい…と1晩経って気持ちの整理ができた」
「お疲れさまと思う気持ちもある。新シリーズも楽しみにしてる」
サトシの引退は寂しいけれど、新シリーズも期待したいとの声もありました。
また、サトシの引退は日本だけでなく海外のアニメ視聴者からも話題になっていたようです。
「ポケットモンスター」のサトシは世界中から愛されているキャラクターですね(^^)


まとめ
人気アニメ「ポケットモンスター」の主人公サトシが引退する理由や今後のアニメはどうなるのか、視聴者の反応についてまとめました。
2023年1月から「サトシとピカチュウの物語最終章」の放送が発表され、主人公サトシが降板することになりました。
サトシの引退について、以下のことが理由ではないかと考えられています。
・松本梨香の体力面や過去の不祥事
・ネタが尽きてきたこと
・ゲーム「ポケモンSV」の人気から
2023年4月からは「リコ」と「ロイ」の2人を主人公としたポケットモンスターの新シリーズが放送されます。
ポケモンSVに登場するホゲータ、クワッス、ニャオハの3体や、様々なポケモン達と共に展開していく物語が始まるということです。
サトシの引退について、アニメ視聴者からは「悲しい」「寂しい」などの引退を惜しむ声がたくさん見られました。
一方で「別の形でサトシを再登場させて欲しい」「新シリーズも期待したい」と前向きに考えているファンもいらっしゃいました。
25年と長きにわたって放送されてきたアニメなので、主人公サトシ&ピカチュウのコンビを観られなくなるのはやはり寂しいですよね(>_<)
最後までご覧くださってありがとうございました。